工事中

【街歩き解説と案内図】
 ここにあるのは、「地図豆」が地図を広げて案内した街歩きの紹介です。当初の街歩きは、地図・測量と地形などに特化したものでしたが、のちにはここにあるように一般的な街歩きが多くなっています。それでも現地案内の際は、出来る限り地図等に関する多少の薀蓄を話すことを心がけてきました。  ここでの紹介は、ディスク容量の関係もあって、下記★印のあるものこそ解説付となっていますが、その他は案内者向けレジュメのみで詳細説明はありません。また、ルートマップは一部しか用意していませんが、お申し付けいただければ、用意できるかもしれません。なお、掲載している全ての情報は、おおむね2015.06.23までのものであることに留意してお使いください。  本書で引用した地形図は国土地理院発行のものを、そして「時系列地形図閲覧ソフト 今昔マップ2、3」を使用しています。また、デジタル標高地形図は、「東京地形地形図 on the Google Earth」などを使用しています。  

 1-1明治期地図測量の始まりを見る★ ルートマップ
 2-1伊能忠敬から始める地図測量史跡めぐり
 3-1青山墓地に地図測量史跡をたずねる★>
 4-1海の測量史跡から伊能忠敬住居跡へ
 5-1皇居をひとまわりして地図測量史跡★>
 6-1ぐるっと伊能忠敬をたずねる
 7-1横浜地図測量史跡めぐり★ ルートマップ
 8-1渋谷川(隠田川)の源流をたどる
 9-1目白の坂を上り下りしながら泉を探す
 10-1谷田川(藍染川)をどこまでも歩く★ ルートマップ
 11-1武蔵野台地を感じる尾根と谷を越える★ ルートマップ
 12-1最明寺滝から石切り山をたどる
 13-1中川七曲り、六橋、七神社めぐり
 14-1ぐるっと護国寺、弦巻川をたどる
 15-1見沼通船堀の水風景を歩く
 16-1屋敷林と雑木林が美しい三富新田を歩く★ ルートマップ
 17-1御勅使川扇状地で、武田信玄の土木遺構をみる
 18-1津山城下の街道をたどる
 19-1大井川蛇行の絶景ポイントを探す
 20-1東京・塩竃間几号水準点をめぐり(白河-矢吹)
 20-2東京・塩竃間几号水準点をめぐり(大田原-白河)
 21-1江戸切絵図などを広げて愛宕山で昔を探す
 22-1甲州街道の小道をたどって、笹子峠を越える
 23-1ハケの森とハケの道を連ねて野川へ
 24-1『武蔵野夫人』(大岡昇平)のお鷹の道へ★>
 25-1(多摩)よこやまの道を歩く
 
 26-1蟹川跡をたどって、富士山と箱根山と富士山に上る
 27-1行政界に注目して渡良瀬遊水地を歩く
 28-1志田峠と愛川町半原で地形見聞をする★ ルートマップ
 29-1「御林」ひろがる真鶴半島を縦断する
 30-1坂本竜馬を探しに品川宿へいってみる
 31-1麻布十番と広尾を歩く
 32-1神田川から峠を越えて神楽坂へ
 33-1新幹線に乗らずに「新幹線」を訪ねる?
 34-1外国人遊歩規定標石をたどる1(曽我山)
 35-1外国人遊歩規定標石をたどる2(二宮) ルートマップ 
 36-1佐野川山間地に茶畑と土蔵を訪ねる
 37-1軍都赤羽1番街商店街へ
 38-1利根運河と周辺に広がる谷津の自然にふれる
 39-1ひたすら山手線に沿って
 40-1文人たちの本郷坂道めぐり
 41-1谷中と根津(と千駄木)の坂道と階段を歩く
 42-1笠置山から柳生街道へ 
 43-1赤羽から飛鳥山へ痕跡・遺構探し
 44-1遺構をたどり石神井川 ルートマップは43-1の一部を使用
 45-1日光街道千住宿を行く
 46-1銀座八町神社めぐり ルートマップ 
 47-1提灯殺し?とゆうれい地蔵 ルートマップは49-1の一部を使用 
 48-1地すべり地形の鴨川大山千枚田をたずねる★>
 49-1銀座・新橋・田町 人知れぬ裏道たどり  
 50-1木曽三川と輪中を訪ねて洪水と治水の歴史を知る★ 
 
 51-1人形町・佃島食べ歩き? 
 52-1いもり川から春の小川、十二社へ
 53-1山の手七福神めぐり(目黒)
 54-1隅田川七福神
 55-1下谷七福神
 56-1山の手七福神(新宿) ルートマップ 
 57-1浅草七福神
 58-1東海七福神
 59-1谷中七福神
 60-1下町八社福参り
 60-2池上七福神
 60-3柴又七福神
 61-1世田谷ぐるっと
 62-1上野の山のいまむかし
 63-1養老渓谷へ川廻し地形を見に行くルートマップ
 64-1横浜洋館めぐり
 65-1「外国人遊歩道」 をたどる
 66-1金町小合溜の変遷を知って、しばられ地蔵と水元公園★ ルートマップ
 67-1行徳札所寺歩き
 67-2江戸風鈴と行徳寺町散歩
 68-1(市川)下総国分寺を訪ねる
 69-1河川争奪の等々力渓谷と九品寺
 70-1下総中山法華経寺 
 71-1葉山秋谷で地図読みトマップ
 72-1中の橋・砂町銀座へ
 73-1ゲートブリッジへ
 74-1林試の森公園と元東京競馬場
 75-1武蔵小山商店街と戸越銀座商店街周遊
 
 76-1さいごの大山街道
 77-1大森縄文人住居と馬込文士村を訪ねる
 78-1筑波山へ ルートマップ 
 79-1筑波宝篋山へ ルートマップ 
 80-1蒲田・羽田穴森稲荷神社へ
 81-1アジサイの本土寺>
 82-1鶴見線の不思議な駅と総持寺をたずねる
 83-1ほんとうの浦安めぐり
 84-1野菊の墓から矢切の渡し
 85-1源兵衛川と柿田川湧水群
 86-1今(田園調布)と昔(多摩川台古墳群)の邸宅を巡る★ 
 87-1白金自然教育園散策
 88-1祈りをこめて横浜三塔めぐり
 89-1土浦桜川から宍塚大池へ ルートマップ 
 90-1赤坂・四谷・赤坂川
 91-1表参道ケヤキ、神宮外苑イチョウ、青山霊園サクラ
 92-1アサヒビール工場見学と守谷散策
 93-1武蔵野台地の北辺を歩く
 94-1湧水を連ねて五島美術館と静嘉堂文庫へ
 95-1北の鎌倉手賀沼へ
 96-1市川弘法寺と真間の継橋し ルートマップは68-1の一部を使用
 97-1大宮盆栽村
 98-1生麦事件碑と神奈川宿
 99-1桜と菜の花の(幸手)権現堂桜堤へ ルートマップ 
 100-1高円寺と中野商店街
 
 101-1東京湧水めぐり 国分寺から武蔵小金井(24-1と同じ) 
 102-1東京湧水めぐり 武蔵小金井から東京天文台下(23-1と同じ)
 103-1東京湧水めぐり 東京天文台下から成城
 104-1東京湧水めぐり 成城から等々力
 105-1東京湧水めぐり 等々力から洗足
 106-1東京湧水めぐり 洗足から駒場>
 107-1東京湧水めぐり ちょっと大森
 108-1東京湧水めぐり 赤羽から西高島平
 109-1東京湧水めぐり 新高島平から大泉学園
 110-1東京湧水めぐり 本蓮沼駅から赤羽
 111-1多摩丘陵の谷戸と泉をめぐる★ ルートマップ
 113-1三宝寺・石神井池へ
 114-1神田川を歩く 1
 114-2神田川を歩く 2
 114-3神田川を歩く 3
 115-1善福寺川へ
 120-1雑司ヶ谷霊園墓所めぐり ルートマップ 
 121-1駒場ケルネル田圃と渋谷のマチュピチュ天空庭園
 122-1深川木場散歩★>
 123-1深大寺で蕎麦を美味しく食べるために歩く
 
 126-1弦巻川(水窪川)跡、雑司ヶ谷霊園墓所めぐりとランチ
 130-1新選組ゆかりの日野をたずねる>
 131-1ふらり東京駅探検
 132-1植木と花の安行へ
 133-1醤油の匂いが漂う野田市を歩く★>
 135-1樋口一葉「たけくらべ」から三ノ輪商店街へ
 138-1鎌倉小隧道を歩く
 139-1「荒ぶる川」の面影を探して水辺を歩く
 141-1蔵と水の街 栃木を歩く>
 148-1(小田原)文名堤を目指して
 149-1銀座・築地の昭和をみつけに
 (江戸)墨引き範囲★
 (江戸)朱引範囲★