|
|
3月は「ウォーキングお花見」
楽しみました!
私たちがつくったウォーキング
コースを楽しんで下さい
神奈川県内及び近県の四季の美しさを楽しみながら歩いています
参加者が主人公の多彩なウォーキングを月7回ほど開催しています |

2022.3.19 東照宮へ、ロマネスク日光街道①
日光東照宮をめざして日本橋をスタート
約140キロを日帰り7回、1泊6回の13日間で歩きます

Hitori de walk みんなでリモート
実施要綱など くわしくはこちらへ➝
新型コロナウイルス感染収束願う |
公開例会
約10キロ |
奇数月第一土曜日
偶数月第一日曜日
偶数月第三水曜日 |
ゆったり |
6km程度+見学 |
一般 |
13km程度 UPダウンが激しければ健脚 |
やや健脚 |
会員限定 15~20㎞程度 |
健脚 |
会員限定
17km以上・・又は山道 |
|
|
|
|
|
体力・免疫力アップのため
ご一緒に歩きましょう!
家にいるよりも戸外で適度な運動により免疫力を上げることも大事で、その機会を提供することの意義は大きいと考えます。
神奈川ウォーキングクラブ

和泉川水緑のウォーク
|

大山二重滝

旧甲州街道の関野宿付近
|
|

|
バーチャルツアー終了のお知らせ
世界中のトレッカー憧れの地へ 4泊5日の旅 10/30
"世界一美しい散歩道"ミルフォード・トラック
4カ国6都県77名のご参加で終了 ありがとうございました
次の企画は12月16日➝
|
ミルフォード・トラック
旅の感想
バーチャル海外旅行も3回目。NZには蛇や獰猛な動物はいないので、途中トイレ休憩やサイドウォークに立ち寄りながら心ゆくまで絶景を楽しむことができる。
今やNZのこの大自然を自宅のお茶の間でモニター越しに疑似体験できるZoomは、まるでドラえもんのどこでもドアーとも言えるだろう!(M.S)
映像で紹介された飛べない鳥「タカへ」、人懐っこい「サウスアイランド・ブッシュ・ロビン」オウムの「キーア」等に魅せられました。今は聞いたこともない名前の鳥たちに会いたい気持ちで一杯です。ウォーカーが雨の中をザブザブ歩く姿に思わず「ウォー 」って言ってしまいました。ミルフォードって、まさか「ヒル」いないですよね(笑) 。それにしてもこんなご時世にガイドさん付きで海外旅行ができるなんて21世紀に生きていてよかったなぁ。(H.S)
|
ツアーガイドは
ニュージーランド在住の “昌子さん”
ニュージーランドとリモートで繋ぎました

昌子さんは10シーズン・200回以上ミルフォード・トラックのガイドをしていたベテランです。トラックの歴史、シダなどの植物、フレンドリーな鳥たち、環境保護のこと、何でも知り尽くしています。
昌子さんの明るく楽しいお話とともに、世界屈指のトレッキングスポットを歩きました!
|

世界一美しい散歩道 2日目スタート
クリントン川に沿って渓谷へ |

マウントクックリリーと
サザンアルプス
|
◆バーチャルツアー
ご案内動画
ttps://youtu.be/cESHPN9M90U
 |

ウォーキング中の新型コロナウイルス感染防止指針
感染予防および拡散防止のため、皆さま一人ひとりのご理解とご協力をお願い申し上げます。
①各自が体調の管理を十分に行い、ウォーキング当日は予めご自身で検温をお願い致します。
②発熱後、平熱になってから12日間はウォーキング参加を見合わせてください。
③ウォーキング前、ウォーキング中、ウォーキング後にかかわらず大声での発声はご遠慮ください。
④終日マスク着用を厳守とさせて頂きます。集合写真を撮るときも着用してください。
⑤ウォーキング中は一定の間隔をとって歩き、昼食時、給水時も十分に距離を保ってください 飲料を飲む際もマスクを外した状態での会話は避け直ぐにマスクの着用をお願いします。
⑥アルコール消毒液(ジェル、ペーパー等)を必ず持参し、こまめな消毒をしてください。
⑦ウォーキング中に体調が悪くなった場合はリーダーに申し出してお帰り下さい。リーダーからお声がけする場合もあります。
⑧基礎疾患(高血圧・糖尿病・心血管疾患・呼吸器疾患等)をお持ちの方は、参加に関しては慎重なご判断をお願いいたします。
⑨アフターは当面中止です。
⑩政府方針などを検討してその後の方針を出します。
⑪帰宅後に、感染が確認された場合は、神奈川ウォーキングクラブへすみやかに連絡してください。
|
|
2021年11月13日(土) 集中ウォークに参加しよう!
42名参加で終了しました。ありがとうございました。
コースの作り方はこちら
集合場所:港の見える丘公園 展望台(横浜市中区山手町 114) <会員限定>
集合時刻:11月13日(土)14時00分
昨年はコロナ禍の中、密を避けるため集合場所を三ケ所にしての開催でした。まだ油断は出来ませんが、今回は「港の見える丘公園」に全員集合です。集合場所では「飲み物&つまみ」のご褒美が待っています。地図をたよりに、初めての道をたどってみませんか。集中ウォークを楽しみましょう。
|
|

新型コロナウイルス感染が収束して、皆様とご一緒に歩ける日を楽しみにしています。
 |


新日本スポーツ連盟神奈川ウォーキングクラブは、2020年3月、「よこはまウォーキングポイントを活用した取り組み・団体部門」で横浜市から、共同事業者賞を受賞しました。
今後も参加者が主人公の多彩なウォーキングを、みなさんと共に開催していきます。
ありがとうございました。 |
|
第33回全国スポーツ祭典ウォーキング
2021年11月13日・14日に開催を予定しておりました、スポーツ祭典箱根は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開催の見通しが立たない為中止とさせて頂くこととなりました。
楽しみにお待ち頂いていた方には、心よりお詫び申し上げます。
|
|
 
会員になっていただきますと
例会・オプションの参加費はすべて無料です
入会お申し込み・お試し参加・お問合せは下記へ
お気軽にお問い合わせください
 
参加お申込は前々日、正午までにお願いします
お電話はこちら 045-534-5553
(新日本スポーツ連盟神奈川県連盟の電話です)
平日11時~17時にお願いします 土・日・祝日はお休み
※なお神奈川ウォーキングクラブ役員不在の時は取次ぎされ折り返しお電話します
新日本スポーツ連盟神奈川ウォーキングクラブ
〒221-0045 横浜市神奈川区神奈川2-14-16
トーリクビル3F 新日本スポーツ連盟神奈川県連盟内
|

■定年を迎えられた皆さん、もうすぐ定年の皆さん、長い間お疲れさまでした。
これからご一緒に楽しく歩いて健康づくりをしませんか。
■あなたのお気に入りのウォークが必ず見つかります!
■歩いたその日から仲間ができます!
■ひとりで歩いていると、帰りたくなってしまうこともありますが、
仲間と歩けば完歩できます。
■ハードな登山はやめた方、走るのはきつくなってきた方、大歓迎です。
■あまり歩いていなかった方もだんだん強くなって、長距離を歩けるようになります
遠足のような楽しいウォーキングをご一緒に!
■高齢化社会を安心して過ごすには、足を鍛えて歩き続けることが大切ですね。
■全国各地のクラブと交流もあります。2019年5月には、中山道・馬籠宿と妻
籠宿を歩いてきました。2021年の箱根は中止になりました。
■海外ウォークはほぼ毎年開催
イギリス、スイス、ニュージーランド、フランス 韓国、ベトナム、
香港・マカオ、イタリア、モロッコ オーストラリアなど楽しんでいます。
※コロナ禍にはバーチャルで
・ヨセミテウォーク ・英国運河の旅
・世界で一番美しい散歩道ミルフォード・トラックを実施しました。

■年会費は6000円、月7回~9回 参加の都度の料金は不要です。
1企画20人前後で楽しく歩いています。

■会員は24時間いつでも、参加申込ができるシステムがあります。
■機関紙「ウォーキングだより」(約27頁)を隔月発行しています。
■20年のクラブ経験がある神奈川ウォーキングクラブへ是非ご入会ください。
現在計136人のクラブです。
設立年月日2001年6月30日
楽しい  あります ★★ |